みらい樹

みらい樹

  • facebook
  • YouTube

2024年3月

25

26

27

28

29

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20 春分の日

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

1

2

3

4

5

6

2024年4月

31

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29 昭和の日

30

1

2

3

4

2024年5月

28

29

30

1

2

3 憲法記念日

4 みどりの日

5 こどもの日

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

1

カテゴリ

イベント

_logo
佐伯康人の「(親子で)自然栽培チャレンジ!(やっちゃれ)」4月

「自然栽培(農業)を、もっと気軽に!もっと楽しく!」をモットーに、 肩肘張らずに、土や自然、そして農業に触れる機会をみらい樹が提供いたします。 あなたも子供たちと一緒に、自然栽培にチャレンジしてみませんか?

2021年4月24日 佐伯康人の「(親子で)自然栽培チャレンジ!(やっちゃれ)」4月

【スケジュール】2021年4月24日(土)開催
【参加費】12,000円(税込)
※ 大人1名さまにつき、お子様(中学生まで)2名まで無料でご参加いただけます。
 高校生以上は、大人扱いとさせていただきます。

ご参加申し込みはこちら

最近では、全国各地いたるところで農業塾が開催されています。

みらい樹では、自然栽培の聖地、石川県羽咋市で開催されている
「のと里山自然栽培実践塾」のお手伝いをさせていただいております。

でも「農業塾」という名称になってしまうと

「ちょっとハードルが高そうだな・・・」

と尻込みしてしまう方も、いらっしゃるのではないでしょうか?

そこで、みらい樹では

「自然栽培(農業)を、もっと気軽に!もっと楽しく!」

をモットーに「農場塾」よりも、もうちょっとだけ手前の部分を提供したいと考えました。
いきなり「学ぶ」に進むよりも前に、まず「触れる」そして「楽しむ」、そんな企画を。

もうちょっとだけ手前の部分というのは、、、

・自然栽培って、ふつうの農業といったい何が違うの?
・家庭菜園を始めたいんだけど、何から始めればいいんだろう・・・。
・さすがに毎月通うのは難しいけど、1回だけでもOKだったら、ぜひ参加したいな。。。
・とにかく自然や農業に触れたい(子供たちに触れさせたい)!
・子供たちが思いっきり元気に走り回れる場所に連れていきたいな。

こんなニーズに、ぜひお応えしたいなと。

「自然栽培とは、かくあるべし!」

と大上段に構える気など、これっぽっちもありません。

とにかくまず、自然に、土に、農に、そして、いろんな形で自然栽培に関わっている
たくさんの人たちと気軽に触れあっていただきたいのです。

そして、なによりも大切にしたいのは「楽しく」&「面白く」です。

4月からスタートする「佐伯康人の(親子で)自然栽培チャレンジ!」では、
小難しいことは、とにかく一旦、ぜ~んぶ脇に置いといて(笑)

燦燦と降り注ぐ太陽の下、土や自然に触れ、風を感じ、そして、
笑ったり、話したり、時には転んでしまったり、汚れたりしながら
皆んなで一緒に身体を動かせたらいいな…。

もちろん、自然栽培や農業のことで、なにか聞いてみたいことがあれば、
講師の佐伯さんにどんどん質問してくださいね。
「楽しく」&「面白く」をモットーにしつつも、
大事な部分は、きちんと佐伯さんがレクチャーしてくれますので。

農業体験を終えたあとは、佐伯さんを囲んでの懇親会(食事付き)を開催します。

懇親会では、佐伯さんやスタッフと、いろいろお話いただくだけでなく
ぜひ、ご参加いただいた皆さん同士で繋がっていただけたらと。
こんなご時世だからこそ、横の「繋がり」が必要になってくるのではないでしょうか?
本イベントが、参加者の皆さまにとって、そんな出逢いの場になれば幸いです。

また、イベントタイトルには、かっこ付きで(親子で)とありますので
親子参加じゃないとダメなのかな、、、と思われる方がいらっしゃるかもしれませんが
そんなことは、全くございません(笑)。

お一人(大人)でのご参加のみならず、お子様連れも大歓迎!という意味なのです。
もちろん、ご家族全員でのご参加もウェルカムですからね!

どなたでも気軽にご参加いただけるイベントで、農業知識のあるなしも一切関係ございません!

ただ、みらい樹から本イベントにお申し込み・ご参加いただく皆さまに、
一つだけ、わがままなお願いがございます。

出来るだけ寛大な心で、子供たちに(親御さんも含めて)接していただきたく。

「あれもダメ、これもダメ、み~んなダメ」

子供たちにとって、そんなタブーだらけのイベントにしたくありませんので、
ご協力のほど何卒宜しくお願い申し上げます。

・農業(自然栽培)って、こんなに楽しいんだ!
・これなら自分でもできるかも?
・明日から自宅で、チャレンジしてみようかな?

イベント終了後に、ご参加いただいた皆さまに、こんな風に感じていただけたら幸いです。
これこそが、みらい樹が「佐伯康人の「(親子で)自然栽培チャレンジ!(やっちゃれ)」
でやりたいことなのです。

「楽しく」・「面白く」・「気軽に」自然栽培に触れてみませんか?

「佐伯康人の「(親子で)自然栽培チャレンジ!(やっちゃれ)」は
2021年4月から、原則として毎月最終土曜日に開催しますので、どうぞご検討ください。

【年間計画】
4月24日  野菜の種まき
5月29日  サツマイモ植え
6月26日  田植え
7月31日、8月28日、9月25日
→7月~9月は宿泊型イベントを考えています。
10月30日 稲刈り
11月27日 秋野菜の収穫祭+焼き芋会+新米試食会
12月25日 お餅つき
※スケジュールは変更となる場合がございます。

■4月のイベント詳細
【スケジュール】
2021年4月24日(土)13:00~18:00
12:06 熊谷駅北口発 妻沼聖天前行きバス乗車
12:34 妻沼聖天前着
13:00 イベント開始
    4月は、みんなで野菜の種まきをします。
    ・タネについて
    ・土について
    ・そこに生えている草花について
    ・動きまわっている虫たちについて
    野菜の種まきをしながら、佐伯さんに色々と教えていただきます。
    
    佐伯さんのお話を聞くと、今まで視界に入ってこなかった事柄が
    目に見えてくるようになります(意識を向ける方向が変わってきます)。
     
    現代人は電磁波まみれの身体となっていますので
    素手で土に触れ、裸足で土の上を歩きまわり、アーシングもしちゃってください!

※雨天時は、室内で種の採取などをする予定です。
15:30 イベント終了
16:00 佐伯さんを囲んでの懇親会(食事付き)
     懇親会では、地元で穫れた自然栽培野菜を使ったお料理を参加者全員でいただきます。
     ただの料理ではありません。
     韓国の宮廷料理人の曾孫さんで「菌のエキスパート」料理人が腕をふるってくれます!
18:00 懇親会終了

【開催場所】
最寄り駅 熊谷駅
熊谷駅からバスに乗っていただき、妻沼聖天前バス停が集合場所となります。

【参加費】
12,000円/1名
※ 大人1名さまにつき、お子様(中学生まで)2名まで無料でご参加いただけます。
 高校生以上は、大人扱いとさせていただきます。

【募集人数】
10組
※ できるだけ多くの方にご体験いただきたいイベントですので、20組程度まで増枠する場合がございますので、予めご了承ください。

【服装等】
・汚れてもいい服、靴
・タオル
・水分

【特記事項】
・みらい樹の各種活動をご支援いただいている「みらい樹倶楽部」メンバー(有料会員)の皆さま宛てに、優先的に案内(※)させていただきます。
(※)「みらい樹倶楽部」メンバー(有料会員)以外の皆さまへのご案内は(一般募集)は、イベント開催の約1ヶ月前より開始いたします。一般募集開始前に満席になる場合もございますので、予めご了承ください。
・本イベントに、できるだけ気軽に参加していただきたいという想いから、本イベントは一年を通してのお申し込みではなく各月毎のお申し込みとなります。
・イベントの様子を動画に収録させていただき、後日、YouTube等での有料・無料での動画配信を想定しています。
・顔出しNGの方は、イベント開始時にスタッフにお申し付けださい。出来るだけ写真・動画に映り込まないように配慮させていただきます。
然し乍ら、不可抗力により、写真や動画に映り込んでしまった場合は、何卒ご容赦ください。
(後日、写真や動画の修正や削除をご依頼いただいても対応できかねる場合がございますので、予めご了承の上、本イベントにお申し込みください)。

最後に、嬉しいお知らせを!
本イベントはお土産付となります(ご参加いただいた大人の人数分のお土産をご用意いたします)。
毎月変わるお土産ですが、4月分は、懇親会のお料理を作っていただく料理人(発酵のエキスパート)による…
イベントだけじゃなくて、お持ち帰りいただくお土産にも相当こだわっていますので、こちらもどうぞお楽しみに☆

トップ